社会福祉法人 銚子市社会福祉協議会 |  お問い合わせ |  アクセス | 文字サイズ 
お探しの情報はなんですか?
contents menu 社会福祉協議会の概要 地区社会福祉協議会 相談事業 ボランティア事業 地域福祉事業 日常生活自立支援事業 貸付事業 ファミリー・サポート・センター 広報「社協だより」 共同募金 銚子市民生委員児童委員協議会 銚子地区保護司会 各種様式ダウンロード
共同募金
赤い羽根共同募金(実施期間:10月1日~3月31日)
じぶんの町を良くするしくみ。赤い羽根共同募金  共同募金運動は、昭和22年(1947年)に「国民たすけあい運動」として始まり、当初は戦後復興の一助として戦争の打撃をうけた福祉施設を中心に資金支援する活動として機能してきました。その後、「社会福祉事業法(平成12年社会福祉法に改正)という法律をもとに、民間の社会福祉の推進のために活用されています。
 現在は、赤い羽根共同募金として定着しており、都道府県単位に共同募金会が設置され、市区町村単位で実施し集約します。銚子市は銚子市支会として、社会福祉協議会が事務処理を担当しています。集まった募金は、千葉県共同募金会で集約し、約70%が地元で使われ、約30%が千葉県全体の福祉に活用されます。千葉県共同募金会では一部を「災害準備金」として積み立てて、大規模災害時の被災地を応援するため使われます。
中央共同募金会 千葉県共同募金会 令和4年度 ご協力事業所名一覧【PDF】
歳末たすけあい募金(実施期間:12月1日~12月31日)
 歳末たすけあい募金は、共同募金の一環として、新たな年を迎える時期に支援を必要としている人々が、安心して暮らすことができるよう、地域のみんなで支えあうことを目的とした運動です。この募金は全額寄せられた地域にて活用されます。
共同募金の使い道
令和3年度 共同募金【PDF】 令和4年度 共同募金【PDF】
社会福祉法人 銚子市社会福祉協議会
〒288-0047 千葉県銚子市若宮町4番地の8アクセスはこちら
          銚子市保健福祉センター内
Tel: 0479-24-8189 Fax: 0479-24-8139
Mail: mail@choshi-syakyo.or.jp
業務時間:月〜金 午前8時30分〜午後5時15分
          (土・日・祝日・年末年始を除く)
お問い合わせはこちら
|  リンク |  サイトマップ |  個人情報保護について |
Copyright(C) Choshi City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.